売上は集客人数に比例するからパレートの法則を意識しましょう

80:20の法則と言われる
パレートの法則はご存知ですか?
経済だけでなく、
自然現象にも当てはめまる法則です。
集めたお客様のうちの
20%が売上の80%をもたらすので、
売上は集客人数に比例します。
あなたは、
パレートの法則をわかったうえで、
的確な集客戦略を練れていますか?
80:20の法則
パレートの法則はご存知ですか?
パレートの法則とはイタリアの経済学者である
『ヴィルフレド・パレート』が発見した
統計モデルの1つです。
これは80:20の法則とも呼ばれたりします。
簡単に言えば、
どんな仕組みにおいても
全体の中の20%しか機能しないという法則です。
お客様が100人いたら、
その中の20人が
売上の大部分をもたらします。
そしてその20人がいなくなれば、
残った80人の20%である16人が
大部分の売上をもたらすようになるという法則です。
自然現象にも現れます
よく『働きアリの法則』とも言われます。
経済だけでなく、
自然現象にも当てはめまります。
働きアリも20%しか働いていないことが発見され、
ミツバチも20%しか蜜を熱心に集めないのです。
経営の例で言うと
・たくさんの種類がある商品の中で、
20%の商品が売上の80%を生み出している。
・お店の全顧客の20%が、
売上の80%を生み出している。
・たくさんのスタッフがいる中で、
その中の20%が売上の80%を生み出している。
などが挙げられます。
売上は集客人数の多さに比例する
この法則によって、
集客においても、
20%のことに集中すれば良いことがわかります。
売上を上げるためにはどんなお客様
をターゲットにした戦略を練るか?
どのお客様層にターゲットを絞って
集客戦略を練っていくか?
そうして集めたお客様のうちの
20%が売上の80%をもたらすのです。
ですので、
集客人数は多ければ多いほど良いわけで、
集客のための露出を多くすることが重要になります。
売上は集客人数に比例します。
いかに露出を多くして、
そのための作業を少なくするのか?
この効率化も、
パレートの法則から考えると見えてきます。
まとめ
あなたは、
パレートの法則をわかったうえで、
的確な集客戦略を練れていますか?
ただやみくもに戦略を立てても
成果は得られません。
頑張っているのに成果が得られない。
もしそう感じているのであれば、
一度あなたの集客戦略を見直してみませんか?
追伸・・
🎁【無料】#ほったらかしインスタグラム集客法🎁
あなたは、フォロワー増が
・ほったらかしで500人/月
・毎日2時間頑張って1000人/月
・朝から晩まで頑張って3000人/月
の
どれが好きですか?
スマホで撮った自分らしい写真だけで
「フォロー」も「いいね」もしないで
毎月500人集められる!
ほったらかしインスタグラム集客法
◆毎週水曜日20:15配信中
見逃したくない人は、
今すぐ
LINEでお友達になってください。
【最初に受け取っておいてください!】
🔸#無料プレゼントを受け取る🔸
独立して・すぐ稼げるのか?
営業やセールスは苦手なんだけど?
家族に反対されたら・・・など、
独立起業の悩みに回答している
限定公開動画(3本)🎁
【#無料プレゼントの受け取り方】
http://nav.cx/gYYVwxN
直接LINEを探すなら
@suzukimain (@をお忘れなく)
と検索して友達申請してくださいね。
【#他でも書いています】
- ワクワクを仕事にするコツ
毎週火曜日11:30配信中
https://note.mu/bestmindoc1
- 自分に自信を取り戻す
毎週木曜日11:30配信
https://note.mu/bestmindoc1
- ビジネスや様々なことを
心理的側面から独断と偏見で解説する動画
平日20:00配信中
https://www.youtube.com/channel/UC7sEP9P0ONnaSKY1HXpp0ng
- 強運な私の運の貯め方【運を貯める】
アメブロ限定で時々書いています。
https://ameblo.jp/suzuki-emiko
『#わたしの想い』も書きましたので、
時間があったら読んでください。
↓
https://bestmindoc.com/2018/03/myway/