9割のクライアントを増益させたノウハウを完全公開

暗い! 暗すぎるのに受けるポーラのCM

今回は、
ポーラのビューティディレクター(販売員)を募集するCMの話題です。

ポーラの動画CMに描かれる女性の状況に対する意見は、
個人によってさまざまだと思います。

しかし、今回のポーラのCMは、
マーケティングの成功例です。

事実が大切

マーケッターは、
現状を受け止め分析して、
そこから導き出されるデータを
自分の意見より優先しなければなりません。

自分の意見は横に置いて、
顧客になりきって
顧客の心理を読み取る努力をすると、
集客はうまくいきます。

多くの女性の共感を呼んでいます

今回のポーラのCM、
どのくらい成功しているかというと、

Yahooの記事に、

お客様コールセンターに『励みになった』『よくやった』とお褒めの言葉をいただきました。
『リクルート・フォーラムに行きたい』という方もいらっしゃったので嬉しいです。
こんなに多くの問い合わせがコールセンターに来るのは珍しいです。

とあるように、

多くの女性の共感を呼んでいます。

暗くて就職で苦戦した人が見たら涙が出てくるようなボーラのCM

https://www.facebook.com/watch/?v=999020563539205
ですが、
ポーラという会社は女性が強く、
男性社員が気を遣う会社です。

だから、
このCMに登場するような女性はいません。

しかし、ユーザーや外部に目を向けると
ターゲットになる女性の多くが、
このCMに登場する女性のような状況にいると感じています。

そのターゲットに会社側が共感して
CMを作っているところが、
このCMの成功原因です。

私は

「女性向けのCMで
ひさびさに大手企業がうまい広告を打ってきた」

と感じています。

まとめ

女性を集客したいなら、
女性が共感できる広告をつくることが重要です。

RECMMEND こちらの記事も人気です