永続するビジネスモデルには参入障壁がたっぷり!ビジネスを守るために参入障壁を作りましょう
2017年4月4日
1.ビジネスモデル
ビジネスモデルは攻めだけでなく守りも重要 ビジネスモデルが作れれば、あとは微調整しながら行動すれば良いだけです。 なので、最初にビジネスモデルをしっかり作って欲しいと考えています。 そのために、今日は、「参入障壁の作り方 …
» 続きを読む
独立するなら最初からオフィスを借りるな!勉強代と集客のための経費に回せ!
2017年3月16日
1.ビジネスモデル
初期費用(イニシャルコスト)を安くするのはビジネスの基本 ビジネスを始める時に受ける相談の多くは、「どこにオフィスを借りたら良いでしょうか」です。 この質問、いつも答えに困ります。 私の回答は「自宅で始めましょう」なので …
» 続きを読む
現代のお客様は「3ナイ」だから、7つのニーズと2つの不安を希少性と限定性で刺激して高く売る
2017年3月14日
1.ビジネスモデル
売る側は高く売りたい・買う側は安く買いたい なるべく高く売りたい。 これは誰もが望むことです。 なるべく安く買いたい。 これも誰もが望むことです。 だから、「安くなくても欲しい」と思ってもらえるかが重要になります。 高く …
» 続きを読む
あなたはプロダクトアウト派?マーケットイン派? 私がマーケットインを薦める理由
2017年3月7日
1.ビジネスモデル
企業ががいいと思うものを作って売るVS顧客が望むものを作って売る ビジネスモデル作り第3回目です。 今日は プロダクトアウト(product out、product oriented)か、 マーケットイン(market …
» 続きを読む
後から困らないためのビジネスモデルつくり。その商品・サービスは売りやすいですか?
2017年2月23日
1.ビジネスモデル
あなたの商品・サービスは売りやすいですか? ビジネスモデル作りでは、販売する商品・サービスが売りやすいかどうかを考えましょう。 売りやすい商品なら、集客も営業も楽ですから。 売れない商品・サービスは、誰も取り扱おうとしな …
» 続きを読む
後から困らないためのビジネスモデルつくり 地図もなしにビジネスを開始していませんか?
2017年2月21日
1.ビジネスモデル
ビジネスは開始する前に勝負が決まる あなたは、これから始めるビジネスが上手くいくかどうか、知りたくないですか? 新しいビジネスを始めて、その後、上手くいかないで止めてしまったことがあるなら、これから、数回にわたって書くこ …
» 続きを読む