AIが発達して、いずれなくなる仕事というものが発表されて論議を呼びました。
マーケッターもなくなる仕事の中に入っていました。
でも、私は心配していません。
なぜなら、AIの想像力には限界があるからです。
特に心理的なことはデータでは割り切れませんからね。
コンピュータと人間の違い
AIが発達しても困らない人というのはどんな人かというと、想像力のある人間です。
想像力があるというのは、やっぱり人間だけの特質です。
コンピュータというのは、データを貯めてその中での組み合わせしかできません。
自動学習で思考するようになっても、そこに制限がかかるように設計されているはずです。
そうではないと人類にとって怖い結論を出しますから、制限をかけないわけにいかないですね。
制限がどのような形でインプットされるかはわかりませんが、人間のように自由に思考するようにはなりません。
そうなると、想像力が必要な部分はこれからも人間が担っていくのではないかと、私は考えています。
人間の仕事はなくならない
AIによって人間の職が失われる。
そんな話がありますが、昔だって工業化が発達して人間の仕事がなくなると言われました。
でも、どうでしょうか。
工業化が発達しても、そこで人は働いていますし、新しい仕事ができました。
みなさん、ホワイトカラーが安全だと思っていましたよね。
だからつい最近までみなさん、ホワイトカラーになりたがっていたわけですが、どうですか?
いろんな銀行でホワイトカラーから切られたりしていますよね。
人類の歴史を遡れば、仕事がなくなることはないというのは誰でもわかることだと思います。
ですから、AIが発達しても私達人間がそれを使っていくということを考えると、仕事はなくなりません。
私はその仕事を担うのは想像力のある人間だと思っています。
つまり、新しい仕事ができるだけです。
まとめ
どんな時代でも新しい仕事というのはどんどんできます。
人間にしかできない仕事は残っていくということです。
カウンセラーといった仕事も残っていきますので、頑張ってもらいたいと思います。