多くの専門家が
「お金がない」
「もう少し安くならないか」
という値下げ要求に悩まされています。
技術力に自信があるほど、
なぜか価格競争に巻き込まれやすいという現実があります。
実は、
優秀な専門家ほど陥りやすい心理的な落とし穴があり、
これを理解することで
価格ではなく信頼で選ばれる関係を築くことができます。
目次
感情設計による価格競争脱却の解決策
心理学的アプローチによる営業では、以下の3つのポイントが重要です。
・現状の痛みを深く感じてもらう設計
・投資感覚を育てる提案プロセス
・適切な沈黙を保つ交渉術
これらの要素を組み合わせることで、
価格ではなく信頼で選ばれる関係を築けます。
1. 痛みの設計不足による現状維持の選択
問題:技術知識に自信がある専門家ほど、
お客様の感情面を軽視してしまう傾向があります。
表面的な課題を聞くだけでは、
お客様の潜在意識に
「このまま放置したらどうなるか」
という危機感が生まれません。
解決策:現状の問題を放置することで失うものの大きさを、
お客様自身に気づいてもらうプロセスを作りましょう。
理想の状態も具体的に描いてもらい、
痛みと希望の両方を明確化する必要があります。
人の脳は
得をするより損を避けたい気持ちの方が強く働くため、
この心理を活用することが重要です。
2. 投資として認識されない提案の構造的欠陥
問題:価格競争に巻き込まれる専門家の多くは、
お客様に投資感覚を持ってもらうプロセスを怠っています。
単に「これだけの費用がかかります」と伝えるだけでは、
お客様には支出としてしか映りません。
解決策:お客様自身に適正な投資額を
言ってもらう仕組みを作りましょう。
理想の未来を手に入れるための投資として認識してもらい、
投資回収の計画も一緒に立てたらパーフェクトです。
投資をしない場合の機会損失も、
お客様に計算してもらうことで投資の必要性が明確になります。
3. 沈黙に耐えられず自ら値下げしてしまう心理
問題:多くの専門家が価格交渉で不利になる最大の理由は、
提案後の沈黙に耐えられないことです。
お客様が考えている時間を「拒否されている」と勘違いし、
自分から「価格を下げます」と言ってしまいます。
解決策:提案後の沈黙を価値判断の時間として尊重し、
何も言わずに待つようにしましょう。
本気度が低いお客様は丁寧にお断りして、逆に価値を感じてもらいましょう。
人の潜在意識は
重要な決断をする時に必ず沈黙の時間を必要とするため、
この時間を中断してはいけません。
業界別成功事例:感情設計で変わった専門家たち
顧客心理に着目すれば、営業にも感情設計が必要だとわかるはずです。
私のコンサルティングに素直に応じて、
結果を出した方々の事例を公開します。
【建築業】工務店が平均単価を500万円にアップ
Before:最初に予算を聞いて、
その範囲内での提案をしていました。
お客様から予算を言われると、
その金額に合わせた住宅プランを作成していました。
After:「予算は後から考えましょう。
まずは理想の住まいを全てお聞かせください」
というスタイルに変更。
具体的な変化:家は一生に一度の買い物で買い替えも難しいため、
理想を全て聞いた後に一緒に削る作業を行います。
お客様の理想を積み上げると、
想定の3倍近い金額(9,000万円程度)になることも。
この過程でお客様は理想を諦める痛みを強く感じ、
予算をアップしたくなります。
結果:平均受注単価:116.7%向上(3,000万円→3,500万円)
契約率:従来の1.3倍に向上
【士業】経営コンサルタントが適正価格で契約達成
Before:自身のコンサルティング内容や実績を
詳しく説明することから始めていました。
After:クライアントの理想の経営状態を
詳しく描くことから始めるように変更しました。
具体的な変化:理想の経営状態を描いた後、
その状態になるための投資額をクライアント自身に考えてもらい、
投資回収の計画も一緒に立てるようにしました。
結果:適正価格での契約率:100%達成
平均契約期間:従来の1.8倍に延長
【専門サービス業】デザイン事務所が沈黙活用で成約率40%向上
Before:提案後にお客様が静かになると
すぐに話しかけてしまう癖がありました。
After:提案後に必ず沈黙の時間を設けるようになりました。
具体的な変化:提案書を渡した後、
最低5分間は何も言わず、
一切口を挟まないスタイルに変更しました。
本気度が低いお客様は
丁寧にお断りするスタイルも導入したことにより、
「やはりお願いしたい」
という連絡が増加しました。
結果:成約率:40%向上(25%→35%)
平均プロジェクト規模:1.5倍に拡大
まとめ:心理学的営業で価格競争から完全脱却
価格競争から脱却する鍵は、
技術説明の前にお客様の感情を動かす設計にあります。
成功する専門家の共通点
・現状の痛みを深く感じてもらう
・明るい未来を具体的に描いてもらう
・投資感覚を育てる
・適切な沈黙を保つ
これらの要素により、
価格ではなく信頼で選ばれる関係を築くことができます。
【無料診断にお申し込みください】
今回ご紹介した感情設計による営業術は、
お客様の心理特性に合わせた細かな調整が必要です。
まずはあなたに最適な解決策を得るために
50分の無料診断を受けてください。
無料診断に申し込む
【もっと詳細なノウハウを知りたい方へ】
顧客心理×工程管理×資金管理の考え方について
詳しく解説している特別レポートを提供しています。
実際の現場で使えるノウハウが欲しい方は、
こちらから無料で詳細資料を今月中にご請求ください。
・建築業は過去100%の成功率
建築業の方はこちら:建築業特化の成功事例動画と5大プレゼント
・その他業種でも9割の成功率
専門家の方はこちら:専門家向け成功事例動画と4大プレゼント
・詳しい記事が読みたい方へ
直接全文が読みたい方はこちら:『無理なく売上を2倍にする方法』メルマガ登録
※予告なく終了する場合があります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【編集後記】
私たち人間は、痛みと快楽のよって行動を決めています。
人間が行動に移す速さは、痛みのほうが早いので
多くの専門家が提案や相談時に痛みを掘り下げます。
しかし、高額な耐久品の場合、
痛みより快楽を強めたほうが決まりやすい傾向が出ます。
このあたりも、人間心理の不思議さです。
詳しくは、私の著書を読んでください。
芸名で活動していた頃の著書なの
鈴木貴子になっていますが、私です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●記事を読んで良かったら、友人知人にご紹介ください。
紹介文は、
「役に立つ記事があるから送ります。
ここからプレゼントもあるようです。
・建築業特化の成功事例動画と5大プレゼント
・専門家向け成功事例動画と4大プレゼント
どちらにするか、相手に合わせて送ってくださいね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●ホームページから無料相談ができます。