永続するビジネスモデルには参入障壁がたっぷり!ビジネスを守るために参入障壁を作りましょう
2017年4月4日
1.ビジネスモデル
ビジネスモデルは攻めだけでなく守りも重要 ビジネスモデルが作れれば、あとは微調整しながら行動すれば良いだけです。 なので、最初にビジネスモデルをしっかり作って欲しいと考えています。 そのために、今日は、「参入障壁の作り方 …
» 続きを読む
時間と手間を考えてビジネスモデルを創ると独立起業して数年でビジネスから撤退するのを防げる
2017年3月28日
1.ビジネスモデル
ビジネスをはじめた人が予想していないこと 売上は多いほうが良いに決まっています。 そのために高額商品作って売ってください。 粗利が大きな仕事をしてください。 なぜ、こんなことを言うかというと、独立起業しても数年でサラリー …
» 続きを読む
後から困らないためのビジネスモデルつくり 販売商品は流行商品と定番商品。どちらが有利?
2017年3月2日
1.ビジネスモデル
流行商品と定番商品 どちらが有利? 今回もビジネスモデルづくりについてお話します。 流行物を扱うか? 定番商品を扱うか? どちらが有利かというお話です。 このことに関しては、ビジネスの成長曲線というものが非常に影響します …
» 続きを読む
後から困らないためのビジネスモデルつくり。その商品・サービスは売りやすいですか?
2017年2月23日
1.ビジネスモデル
あなたの商品・サービスは売りやすいですか? ビジネスモデル作りでは、販売する商品・サービスが売りやすいかどうかを考えましょう。 売りやすい商品なら、集客も営業も楽ですから。 売れない商品・サービスは、誰も取り扱おうとしな …
» 続きを読む
後から困らないためのビジネスモデルつくり 地図もなしにビジネスを開始していませんか?
2017年2月21日
1.ビジネスモデル
ビジネスは開始する前に勝負が決まる あなたは、これから始めるビジネスが上手くいくかどうか、知りたくないですか? 新しいビジネスを始めて、その後、上手くいかないで止めてしまったことがあるなら、これから、数回にわたって書くこ …
» 続きを読む
グーグルが注力している「自分自身を疑う」技術・認知バイアスがなくなると業績がアップする
2016年1月12日
1.ビジネスモデル
自信を持てば自分を疑うことができる 「自分自身を信じろ」 と言う事はよく言われますが 経営においては 「自分自身を疑え」 のほうが重要です。 私は自分に自信を持つこと、 自分自身を信じることは 非常に大切だと思います。 …
» 続きを読む