競合他社との差別化で優良顧客を集客できる仕組みを構築

起業するなら、どんな職種が良いの?

起業するなら、どんな職種が良いの?に回答(動画)

どんな職種がいいの?

よく
「(独立や副業を開始するなら)どんな職種がいいんですか?」
という質問受けるんですけれど、
職種に、自分のキャラクターとかマーケティングのやり方とかがあっているかどうかってすごく大切です。

士業の方でも、
うまくいってる人とそうじゃない人っていらっしゃいますよね。
コンサルでも同じです。
あと、物販でもやっぱり違いますね。

参入した時期がどうかというのも影響あります。
でもそれ以上に「自分に合ったやり方をやっているか」というところがすごく重要です。

あとですね、よくどんな職種がいいんですかと言ったときに、資格を取ろうという方多いですね。
資格は、取っただけでは大体使い物になりません。

ですから、どんな職種がいいのかというのは、個別にチャンチャンと聞いて、売り方まで考えて「じゃあこの職種にしましょう」ということで決めないといけません。

業態は変えても大丈夫

私18年間アルバイトしたこともなく本業だけで稼いできていますが、何回か業態を変えています。

私が独立した2001年ごろは、どちらかというとこういう企業コンサル一旦嫌でやめました。
だから、人のカウンセリングやコーチングを主にやっていました。

あの頃、カウンセリングのお客さんずいぶん来るんですが、今と全然状況は違いました。
「鬱です」ということが私の顧客名簿からバレたら、その人もう人生終わっちゃう頃です。

なので、だいたいバレたら賠償金が平均1千万以上でした。

それなので、危険すぎると判断して、
個人相手のセミナー・もうちょっとライトなセミナーをやりました。

やってるうちに企業研修の依頼が来るようになったので、企業研修をやらせていただきました。
シティバンクとか大きいところも、ずいぶんやらせていただきました。

しかし、やっていたのですけど、あまりこう、講義を受けている人と近い感覚がないんですよね。

これでは、やっぱりつまらないなと感じました。
あと結果が見えないので、つまらない。
そこで、またこういう企業コンサルとか、独立起業の方のコンサルというのに戻しました。

何がどんな時にどういう風に自分だったら売れるのか

ですので、どんな業種がいいかというよりは、何がどんな時にどういう風に自分だったら売れるのかということです。

これ、(私とコンサルティング契約したら)ご相談にいくらでも乗ります。

これをうまくやるための方法が、「勝利の方程式」というやり方です。

これをやると

・縮小移転なのに売り上げが2倍になるとか

・6000円しか売れなかったのが58万売れるとか

・ちょっとアドバイスしただけで売上が3倍になる

・100万円のものがボンボン売れるとか

という結果になります。

まとめ

どんな業種がいいかというよりは、何がどんな時にどういう風に自分だったら売れるのかということが大事。
でもそれ以上に「自分に合ったやり方をやっているか」というところがすごく重要です。

RECMMEND こちらの記事も人気です