永続するビジネスモデルには参入障壁がたっぷり!ビジネスを守るために参入障壁を作りましょう
2017年4月4日
1.ビジネスモデル
ビジネスモデルは攻めだけでなく守りも重要 ビジネスモデルが作れれば、あとは微調整しながら行動すれば良いだけです。 なので、最初にビジネスモデルをしっかり作って欲しいと考えています。 そのために、今日は、「参入障壁の作り方 …
» 続きを読む
モスバーガーの競合はどこに?
2016年10月4日
1.ビジネスモデル
こんにちは。 集客コンサルタント マインドックの鈴木貴子です。 本当の競合相手は誰か?どの会社か? クライアントさんに競合の話をすると 同業他社を挙げてくるのですが、 時には、同業者でない場合もあります。 私が差別化する …
» 続きを読む
お客様は安いから買うのではない
2016年5月10日
1.ビジネスモデル
こんにちは。 集客コンサルタント マインドックの鈴木貴子です。 今回はユニクロの減収の記事から見た 会社の差別化のお話をいたします。 会社にとって、集客できるかできないかが決まる要因「差別化」。 競合に勝つ …
» 続きを読む
Vol.10「売れる広告の作り方」ちょっと待った!その差別化、間違ってます
2014年11月17日
1.ビジネスモデル
集客や売上アップのコンサルティングをさせていただいていると、 よく「我が社の商品は他と同じ商品なんです」、 「競合と差別化できないんです」、 「我が社にウリはあるんでしょうか?」 と質問されます。 そこで私は 「お客様が …
» 続きを読む