自分にとって最善を選択して

自分らしさ100%
人生は「決断」と「選択」の連続。
私の人生で大きな決断と選択は、
起業するかどうかでした。
20年前、周りの人から言われたのが、
女性が起業しても、
「うまくいかない」
「どうせすぐやめる」
「企業に務めた方が楽」。
しかし、女性でありながら起業する事は、私の中では「楽」ではありませんでした。
でも、女性であるというだけで、評価が低くなるような会社に、勤め続けるのも「楽」ではありませんでした。
今思えば、私は常に「楽」な道ではなく、「自分にとって最善」な道を選択してきました。
あの選択で今がある
当時、女性でありながら起業をしていなかったら、今の自分はないと言えます。
世間の常識にとらわれず、常に自分らしい選択をしてきたからこそ、今の私があります。
人は選択を迫られた時、「楽」な選択を選びがちです。
「みんなと同じだから安心」
「常識だから大丈夫だろう」
と言った盲目的な選択が一番怖い事だと思います。
「楽」な道を選ぶと不思議な事に、その先に見える景色は「厳しく」もなります。
ほとんどの人々は、後になって、それに気づくのです。
「若いから先がある」
「今じゃなくて良いや」
「目先の楽しいことを優先したい」
などと言って、自分らしい選択を先延ばしにする事は個人の自由ですが、「楽」な選択だけをしていると、そのうち「難しい人生」が待っています。
観てきたから言えること
今まで色々な人を見てきました。
(1) 夢を叶えていく人
(2) 夢を諦めてしまう人
(3) 自分には縁がないと決め付ける人
(4) ネガティブな思考で人生を生きる人
などなど様々です。
誰しも夢や目標はあるものですが、それを実際に叶えていく人に共通して言えることは、常に「常識を疑い」「自分にとって最善」を選択し続けてきた事実です。
あなたはどうですか?
選択をしなければならない時に
「常識だから」とか、
「楽だから」と
選択していませんか?
世間というのは勝手なことを言うものです。
常識は刻々と変わっています。
その中で、幸せになるために、常識を疑って、自分にとって最善な選択をしてほしいと、私は常に思っています。
失敗は成功の基
『失敗は成功の基』の言葉があるように、人間誰もが完璧ではありません。
たくさんの失敗をして、経験を積むことを恐れないでください。
人間は誰しも「楽」をしたがります。
そんな「楽」を選んで得たモノに感動がありますか?
過去の人生に、
「あの時はこうしていれば良かった」
という後悔はありませんか?
まとめ
過去はやり直す事はできません。
ですが、これからを変えていく事はできます。
あなたも「自分にとって最善」を選択して、自分らしさ100%で生きてみませんか?
追伸・・
🎁#インスタグラムの使い方を無料公開🎁
LINE公式のお友達限定です!
インスタグラムの初期設定から使い方まで。
スマホで撮った20投稿だけで
フォローも「いいね」もしないで
30日で500人集めました。
全部実行したら
毎月1000人は増やせますよ。
見逃したくない人は、
今すぐ
LINEでお友達になってください。
【先に受け取っておいてください!】
🔸#無料プレゼントを受け取る🔸
- 独立して・すぐ稼げるのか?
- 営業やセールスは苦手なんだけど?
- 家族に反対されたら・・・など、
独立起業の悩みに回答している
限定公開動画(3本)🎁
🔸#無料同時プレゼント第3弾!!🔸
物販・士業・サービス業などの事例を公開
書き込みワークシート付きセミナーテキストPDF
【#無料プレゼントの受け取り方】
直接LINEを探すなら
@suzukimain (@をお忘れなく)
と検索して友達申請してくださいね。
『#わたしの想い』も書きましたので、
時間があったら読んでください😅
↓